BASEにおまかせ集客を2カ月使った結果「売り上げが約30万円上がった」

BASEのネットショップを運営して数年経つのですが、これまでの集客方法はSEOがメインであとはYouTubeをちょろっとやるぐらいでした。

年々SEOの難易度も激化しているので、売り上げも減少傾向になっていたため、ネット広告を導入することにしました。

BASEでは「BASEにおまかせ集客」というサービスがあり、広告費を肩代わりしてくれます。その分、成果報酬型で売上の30%の手数料を支払うといった内容です。

KAN

この記事ではは私が「BASEにおまかせ集客」を導入してから2カ月目のレポートを紹介していきます。

目次

BASEにおまかせ集客を2カ月間使ってみた感想

BASEにおまかせ集客の利用を始めた2025年2月から3月の2カ月分のレポートをまとめていきます。

KAN

結果として2カ月目でかなり売り上げがあがりました。

2025年3月2025年2月
広告費65,891円9,754円
広告経由の売上金額290,400円67,680円
クリック数2,116413
クリック率1.96%2.29%
クリック単価31円24円
コンバージョン数183
BASEに支払う手数料95,832円22,334円

1カ月目

広告予算は1万円弱であまり回っていませんでした。BASEの管理画面からキャンペーン広告予算の変更できる箇所があるのですが、ここは絶対に触ってはいけません。勝手に予算を変更するとペナルティとなる、広告停止処置となります。

結局は広告予算はBASE側がコントロールするので、お任せするのみです。

KAN

初月から広告経由でコンバージョンが取れましたが、費用対効果があるのかの測定期間程度だったのかなと思います!

2カ月目

2025年3月の2カ月目からは広告費用が上がり、本格的に回りだしてきました。月間広告費用は「65,891円」なので日予算のアベレージが大体「2,100円」程度です。

広告経由の売り上げは「290,400円」なので先月分と比較すると、約4倍程度まで売り上げが成長しました。

KAN

広告経由以外でも売り上げがありますが、結果として「BASEにおまかせ集客」を利用して良かったと思います。

3月は広告経由でコンバージョンが取れた中で1件キャンセルが発生したので、ちょっと損をしましたが、総合的に見ても純利益がプラスになったので良かったと思います。

因みに、BASEにおまかせ集客経由で売りあがったのち、キャンセルになった場合でも手数料は取られます。この点は、改善してほしいです(笑)

KAN

BASEにおまかせ集客の手数料や注意点については別の記事で紹介しています!

売上を伸ばすために行った施策!商品画像を拘った!

私の場合は、「BASEにおまかせ集客」でGoogle・YouTube広告のショッピング枠で広告を回しています。

要は、商品画像が掲載されます。よって商品画像はドローソフトを使って目を引くようなカッコいいデザインに修正しました。

KAN

因みに私が使っているのソフトはインクスケープです!

競合他社の場合は、商品の画像のみが乗っているパターンが大半であったので、数字やキャッチコピーなどを入れたテキストを入れ、差別化を行いました。

完全オリジナルの商品であれば、商品画像のみで良いと思いますが、他社で同じ商品を扱っていたり酷似した商品が並ぶ場合は、商品画像で差別化を図る策を取ってみてもいいのかなと思います。

さいごに

今後、BASEにおまかせ集客で売上が安定するようならば、自分でGoogle広告を運用していこうと思います。

KAN

手数料の30%はちょっと高いです!

有益な記事と思ったらシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次